柏崎のお山、993m

少し前のお休みに、柏崎のお山に登ってきました。米山という993mのお山です。
北陸道を走っていると、どーんと目の前にそびえるこのお山は、何十回も眺めて通り過ぎるだけでした。そして、なんとなくあまり登りたいとも思わなかったお山です。登山計画を立てたこともあったけど、当日お天気が悪くて中止したこともあります。縁のないお山だと感じていました。

その日はとてもお天気がよく、体調も整っており、ついにご縁がやってきました。順調に準備を進め、ほぼ計画した予定通りの時間に登山口につきました。登り始めて、登山道がよく整備されていることに気づき良い気分になりました。石の階段でしっかり固め、山を登っているのか階段を登っているのかというような行き届きすぎた登山道もありますが、そこまでではなくて、でも地域の人がやってくれたであろう、止めるところは止める、危ない石はどけるといった気配りに、このお山は大切にされていると感じたことが登山を楽しくしてくれました。

山道は、少々急できついなと感じる箇所もあったし、なだらかで歩きやすい場所もところどころ現れ、2時間ほどで頂上に着きましたが、特に辛かったという印象は残らず、好天のとても良い景色を堪能しました。こちらは海、あちらは山脈と、方向によって全く景色の違うお山です。私は山が連なる方の景色が好きなので、そちらを向いてお昼ごはんを食べました。

下りは苦手。黙々とひたすら下りました。せっかく登ってきたところをまた下りるのが山登り。疲れた足がもつれないように、プルプルガクガクと下り続けました。やがて登山口に戻り、重く圧迫感のある登山靴を脱ぐときが最高。無事に楽しく初めてのお山を登ってこられて満足でした。

これからは、また通過するときには「あのお山のてっぺんまで行ってきたんだなあ」と思いながら眺めることと思います。

登ったことがあるお山は、それまでと違う見え方がします。