11月3日の講座『おもちゃのおはなし』が近づいてきました。
今回は、受講者の方からお聞きしたいことを事前にお聴きしました。
こんな内容が上がってきました。
・家庭でおもちゃを購入する場合、あれこれは購入できない。基本というおもちゃはありますか?
・子どもが遊んでいる時に親として上手な離れ方、見守り方。
・お家で遊ぶ時間が減っていくなかで、子どもが満足する遊びやおもちゃがあったら教えて欲しい。
・小学生のおもちゃって何ですか?
・何歳までおもちゃを与えたらいいのですか?
・クリスマスプレゼントは親が選んでいるのですが、子どもがお願いしたものが届かないのでサンタさんはいないと疑っています。どうしたものでしょうか。
・おもちゃのパーツをおままごとやごっこ遊びに使い、かばんや袋に入れて遊ぶので紛失が多いです。紛失を防ぎたい。
・ほとんど遊ばないおもちゃがあって、せっかくあるのにもったいない。どのように促していけばいいのか?
などなど…
ほんとに、そう。特にクリスマスプレゼントを選ぶシーズンなので、この機会にちょっとすっきりしておきたいところです。宍戸さんの講座は、綿密に準備してそれをお伝えする部分もありますが、それとは別に、その場で【降りてくる】ものがあります。そこに集まった人、その場の様子で宍戸さんから引き出される言葉、私も毎回新鮮でワクワクします。
ご参加予定の皆さま。当日はよろしくお願いいたします。ちょっと暖かくして来ていただいたほうがいいかな、と思います。