小学校のゲームイベントでのアンケート結果

先日の、クレーブラット畑さん3days in Niigata 3日め、小学校4年生のクラスでゲーム会、のアンケート結果をいただきました。いくつかピックアップしますね。

参加したお子さんより
・ゲームといったら、DSや3DSを想像するけど、全然違う画面やボタンのないものが、たくさんあって驚いた。はじめは、あまりおもしろくないというか、つまらないと思っていたけど、やり始めるとすごく面白くて、時間が過ぎるのが早く感じた。
・アナログゲームといったらオセロや将棋などが思い浮かぶが、ほかにも種類がいっぱいあってとっても楽しかった。
・30回もしちゃいそうになったアナログゲーム。全部楽しかった。またやりたい。
・遅れてきたけど、ルールがすぐにわかり、おもしろかった。デジタルゲームより頭を使って、いい経験になった。

人気ダントツ1位は『レシピ』シリーズでした。

参加された保護者さまより
・家に帰り、子どもに「DSとボードゲームどちらが楽しい?」と聞くと「ボードゲーム!」と言っていました。日本にあるボードゲームとは違う、子どもから大人まで考えながら楽しめるゲームを是非家でもやってみたいと思います。講師の先生のお話しもとても参考になりました。もっと子どもが小さい時に出会いたかった…
・デジタルゲームのように一人でするゲームよりもアナログゲームのように他人とコミュニケーションをとりながら行うゲームのほうが子どもの人格形成には優れていると思います。こども同士で遊ぶときはぜひこのようなゲームで遊んで欲しいと思っています。
・子どもたちが本当に楽しそうで嬉しかったです。いつもと違うさまざまなメンバーでじっくりゲームに取り組むチーム、なかよしメンバーで盛り上がるチーム、そして、先生も一緒に楽しむ姿が嬉しかったです。
・お話しもおもしろかったですし、わかりやすかったです。ボードゲームと聞いてもあまりピンとこなかったですが、実際に見て、触って遊べたことでとても興味がわきました。
・いきいきとクラスメイトとのやり取りを全力で楽しんでいる様子でしたので、見ているこっちまで楽しくなりました。大人も真剣になり、あっという間に時間がきてしまいました。普段味わうことのできない時間を過ごすことができました。楽しかったです。

読ませていただき、ああ、良かったな〜と安心しました。楽しんでもらえて本当に嬉しいです。これからも、もっとしっかり楽しくゲームを紹介していきたいと思います!