『子育ての基本はあ・い・う・え・お』

今日は定休日です。朝のうちに、思ったよりあっさりと昨日の片付けは終わりました。自分の考えていた形で終えることができて、余計な疲れは残らずに済んだように感じています。

柿田さんのお話しを講演という形でお聴きしたのは、私も初めてでした。お話しの中で何度か挟まれた『大人の自立』は、本当に大事な観点だと思います。キャラクターや電子機器一同が一概に子どもにとって悪なのではなく、自立していない大人が流されて与えてしまうことが問題なのだと思う。大人の自立の判断は難しいです。少なくとも、自分がコントロールできる範囲で子どもに与えることができない時、その代わりになるものを考えたり与えてあげることができない時は、大人ももっと頑張ろう、ということじゃないかと考えます。
自立した大人というのは、子どもの時からでないと育たない事実があると思います。そのヒントが遊びや生活経験の中にあるということを、今回お聴きすることができました。静と動のバランスの大切さ。室内での遊びや生活は毎日のことだから、お祭りを求めない。落ち着いて、静かに、柿田さんの語り口そのものでした。私が必要以上に疲れなくて済んだ理由でもあります。

おまけ
講演中、ご都合がつかない方のための子どもスペースを少しご用意しました。柿田さんのおもちゃのお話しをお聞きしながら、その通りにおもちゃに助けられました。荷物運びのスペースを取りましたが、ついたては持ってきてよかった。優しく仕切るこれひとつで、中にいるお子さんはずいぶん落ち着いたと思います。お兄ちゃんお姉ちゃんたちはさすがに遊び上手。小さい子に使い方を教えてくれたり、楽しく静かに待っていてくれてありがとう。