いろんな方針があるから歩み寄り

一年生の三男が帰宅後お友だちと遊び始めて、お家の方針それぞれとの歩み寄りがあるわけです。

今日は、「ジュースないの?ジュース飲みたい」と、はじめは三男に要求していて、三男が「ないよ…」と言うと、私のところにも「ジュース飲みたい」と来ました。「ジュースはないんです」「オレんちあるよ」「じゃあ、お家で飲んだらまた来てね、いつでも待ってるよ」というと、最初は「おまえんち、さいてー ジュースない、おまえんちさいてー」と三男に言ってましたが、別にジュースを飲みに帰るわけでもなく、おいしそうにお茶を飲んでいました。
「お天気いいのだから外で遊んだら」と言うと、「外は嫌だ、ゲームがしたい、ゲームないのかー」と言ってましたが、三男が勝手に外に出て遊ぶ様子を見ていたら、その子も外に出て楽しく遊び出しました。1年生の男の子同士だもの、いったん外に出れば楽しく遊べるさ。そして飲む冷たいお茶はおいしいさー

三男は、ちょっと耐える時間があったと思う。でも、その子もなんだかんだと一度も家に戻らずずーっと遊んでいました。帰る頃には「5時になったら教えてください」「おじゃましました」ときちんとしてました。
各おうちに方針があって、それぞれが違うのはいいけれど、それを曲げてお友だちのご機嫌をとるようなことはしたくないのです。最初はそれでうちの子がいじめられたりしないかと心配だったこともありましたが、そんなことはなかったみたい。

それとも『この母ちゃんこわい』と思った?!