グラパット・まんだら レインボースノーフレーク ¥3,960(税込) まんだらは、自然から得られる彩色、自然界にある形を、単色ではなくトーンを変えて表現した小さなかたまりです。まんだら レインボースノーフレークは、12色レインボーカラーのスノーフレークまんだらです。遊びやすい形で、見立てや飾りに活躍します。色数豊富なのが嬉しいです。
グラパット・ミス&マッチ ¥12,100(税込) 10mm角のきれいなキューブがコロコロと木箱に収まっている様子は、お菓子の箱みたいでワクワクします。並べたり積んだり、400ピース以上あるのでたっぷり使えます。グラパットの他の積木との色の相性もぴったりです。木箱に仕分けするのも子どもたちの好きな遊び。木箱の柄は手描きです。
グラパット・ディアユニバース ¥9,350(税込) 受注発注品 宇宙の惑星に思いを馳せるセットです。子どもたちが想像する空間が、ひろく空にまで広がることでしょう。いつもの風景に星が加わる。星たちだけで宇宙を思い描いた遊びを広げる。子どもたちの遊びは自由で、その発想に大人は驚かされることと思います。
グラパット・まんだら ブルーコイン ¥2,200(税込) まんだらは、自然から得られる彩色、自然界にある形を、単色ではなくトーンを変えて表現した小さなかたまりです。まんだらブルーコインは、ブルー3色グラデーションのチップのセットです。ブルーは水を連想させるでしょうか。しずくやスノーフレークと組み合わせても相性が良さそうです。
ケーセン・カナリア ¥10,780(税込) 本当に鳥をかわいがるように、てのひらで包み込む大きさのカナリアのぬいぐるみです。目元にはアイライン、羽の先に白いラインが入っており、カナリアらしくなっています。鮮やかな3色は、色違いでみんな並べておいておきたくなります。置いてあるだけで、ぱっと雰囲気が明るくなり、かわいらしさは見る人を和ませてくれます。
ケーセン・マスコット ラビット立ち ¥9,900(税込) ケーセン社の手のひらサイズのぬいぐるみです。ラビット立ちは、好奇心いっぱいのお顔でキョロキョロしているようです。ポケットや箱の中、いろんなところに潜り込んで一緒にいることを楽しんでいます。小さくてもケーセン社の品質はそのまま。ボディには、ケーセンの小さな刻印がついています。
ケーセン・マスコット 犬(白黒) ¥11,000(税込) ケーセン社の手のひらサイズのぬいぐるみです。片耳とお鼻が黒い、ふわふわ手ざわりの白い犬です。尻尾がピンと立っています。小さくてもケーセン社の品質はそのまま。本体には、ケーセンの小さな刻印がついています。素材にもこだわっています。心地よく楽しんでいただけます。
ケーセン・マスコット シープ ¥13,200(税込) ケーセン社の手のひらサイズのぬいぐるみです。シープは、こひつじさん。ちょこんと首をかしげて立っています。ふわふわの毛並みが気持ち良いです。子どもの両手のひらですっぽり包める大きさです。小さくてもケーセン社の品質はそのまま。素材にもこだわっています。心地よく楽しんでいただけます。
ケーセン・マスコット ラビット座り ¥9,350(税込) ケーセン社の手のひらサイズのぬいぐるみです。ラビット座りは、手足はついておらず、コロンと丸くお座りしています。大人の手のひらに乗る小さなマスコットサイズ。子どもも、両手のひらですっぽり包める大きさです。ポケットやカバンにもいれて、いつも一緒にいられますね。小さくてもケーセン社の品質はそのままです。
プラントイ・福笑い ¥7,700(税込) 福笑いというタイトルですが、お正月に目隠しをして遊ぶ福笑いの遊び方だけではありません。表情をつくるという遊びを通して、社会的、情緒的発達を促します。セットには、ベースとなる顔の形が1枚あります。リバーシブルになっており、薄い色と濃い色で両面使えます。皮膚の色の多様性に対応しています。
Dusymaデュシマ社 Luxyタイル・クリア ¥26,400(税込) Luxyタイル・クリアは、3.3cm基尺のレンガ積木を一番広い面でスライスし、一番狭い面でつなげた、厚み半分、長さ2倍の細長い積木です。基尺を合わせた透明アクリル素材であることが特徴で、単独で、また他の積木と合わせて、積木の表現を大きく広げてくれます。
ルブロナ・ベーシックタウンセット(ピンク × グリーン) ¥13,200(税込) ピンクとグリーンの柔らかい美しい色合いのセットです。積木になるおうち4つと、車2台、お人形2体、ハシゴ4本のセットです。ハシゴは、柵や道路など、いろいろなものに見立てられます。建物ブロックのジョイントの部分は正方形で、上に積むパーツの角度を90度変えても乗せることができます。