dobblekids24

ドブルキッズ2024年新版

¥1,980(税込)
dobblekids24

それぞれの丸いカードにはいくつかのマークが描かれています。2枚のカードを照らし合わせると、必ずひとつだけ同じ絵柄があります。どのカード同士でも必ず共通するアイテムはひとつです。この一つを探し出し、いち早く宣言するのが基本となるルールです。この仕組みをふまえて、いくつかの遊び方が紹介されています。

dobble23

ドブル 2023年新版

¥2,200(税込)
dobble23

それぞれの丸いカードにはいくつかのマークが描かれています。2枚のカードを照らし合わせると、必ずひとつだけ同じ絵柄があります。どのカード同士でも必ず共通するアイテムはひとつです。この一つを探し出し、いち早く宣言するのが基本となるルールです。この仕組みをふまえて、いくつかの遊び方が紹介されています。

kururin-panicR

くるりんパニック リターンズ

¥4,840(税込)
kururin-panicR

電池を使うゲームです。農場主となった各プレーヤーのニワトリコインをヒコーキが狙ってぐるぐる回っています。ヒコーキを撃退するために、ちょうど良いタイミングでペダルを叩き、ヒコーキを跳ね上げます。ヒコーキは回りながらまた落ちてくるので、自分のニワトリコインをしっかり守りましょう。

beckMinihockey

ベック・ミニホッケー

¥8,250(税込)
beckMinihockey

自分のエリアに同じ色の5枚のコマを入れてスタート。手持ちのコマを手前側に張られたゴムにセットし、押し下げて指先を離します。ゴムが戻る力でコマが飛び出します。狙うは中央の狭い穴。コマがギリギリで通る大きさです。通り越せば、相手の陣地に入ります。全てのコマを相手の陣地に先に入れたほうが勝ちです。

unicorn-dragon

ビンゴゲーム・ファイアードラゴン

¥2,200(税込)
unicorn-dragon

気軽に楽しめるキラキラのビンゴゲームです。ルールは簡単なので3歳頃から遊べます。自分の順番が回ってくるまで待たなくてもいいのではじめてのゲームとしても遊びやすいですね。シンプルですがあと一つなのになかなか上がらないドキドキワクワクなど、大人も楽しいです。運だけなので、小さい子も大人に勝てるのが良いです。

miffy4tet

ミッフィーカルテット

¥880(税込)
miffy4tet

カルテットは、手元に配られたカードを他のプレーヤーとやりとりして、4枚ひと組のセットを完成させ、それをたくさん集めるゲームです。たくさんのデザインが出ていて、ドイツのカードゲームではポピュラーなものです。小さい子とはのんびりと絵合わせ、5歳くらいからは本気の駆け引きで、年齢問わず盛り上がります。

socks-mini

ソックスモンスターミニ

¥2,200(税込)
socks-mini

一斉に靴下の山から全く同じ柄の靴下を集めます。この時使ってよいのは片手だけです。同じ柄の組み合わせを見つけたらペアにして手元に置いておきます。4組のペアを集めたら真ん中のモンスター駒を取ります。集めたペアが4組とも正しければその人の勝ちです。間違えていたら負け。他の人で一番正しいペアが多い人が勝ちになります。

madofuki-meister

窓ふき職人

¥2,420(税込)
madofuki-meister

いろんな大きさの窓の絵が描かれたボードは全部で6枚。窓の数は合わせて35あります。大きさの違いは微妙ですが、全部大きさが違うのです。プレーヤーは、窓カードの窓と同じ大きさの窓を窓ボードから探し出し、自分のコマをおきます。みんながコマを置いたら答え合わせ。正しかった人はカードをもらえます。

gobgob

ゴブレットゴブラーズ

¥3,080(税込)
gobgob

何度でも遊びたくなる三目並べです。通常の三目並べは、交代にコマを置き、どちらかが先にタテ・ヨコ・ナナメにコマを1列そろえたら勝ちです。このゲームも基本はそうですが、単純にコマを置くだけではなく、ちょっとした仕掛けが考えを深めます。コマのサイズの違いと色が変わることがあるということに注意して戦略を練るのが楽しいです。

nanu

NANU?

¥1,650(税込)
nanu

24枚の丸いカードにはいろんな絵柄が描かれています。さくらんぼ、風船、お魚、ボールなど。そして、丸いカードをすっぽり覆う5色のフタと色サイコロ。丸いカードに色のフタをかぶせていきます。順に、色さいころを振ってでた色のフタに隠れている絵を当てます。当たったらそのカードはもらえます。丸いカードをたくさん集めた人が勝ちです。

haba-siggi

金庫破りのジギ

¥1,870(税込)
haba-siggi

自分の持つ数字は目指す金庫の数字より大きいのか小さいのか。これまでにでた数字などを参考に宣言します。当たればカードを獲得できます。外したらそのカードと、なんとそれまでに獲得したカードも全て金庫へ没収。次にその金庫のカードを当てた人はその金庫にあるカードを全て手にすることができます。

greifzu

いそいでさがそう

¥2,200(税込)
greifzu

サイコロに描かれているモチーフと同じものをいち早く探します。サイコロは4つあり、一度に多く使うほどゲームは難しくなります。小さい子にはサイコロ(カードも)を減らすと遊びやすくなります。取ったカードが多い人が勝ちです。与えられた複数の情報を認識し、記憶して形が同じものを探すことによって、判断や注意が促されます。