W手回しオルゴール 羊飼い ¥18,700(税込) ポイント2倍 ドイツ、エルツ山脈地方ザイフェン村でおもちゃを作り続けているヴェルナー家の作品です。伝統のろくろ工法で作られた小さな動物が、オルゴールの上でくるくる回ります。ハンドルを回すとメロディーが鳴り始め、お人形たちが動きだします。音を聞きながら眺めていると、次第に気持ちがホッと温かくなってきそう。
オルゴール・花 ¥14,300(税込) ポイント2倍 このオルゴールは、お花の部分を引っ張ると、お花を通っている紐が伸びてオルゴールのメロディがスタートします。音が流れる中、お花はゆっくりともとに戻っていきます。動きはゆっくりゆっくり。曲は何周もします。少しずつ動くお花の様子を見つめ、つい応援したくなってしまう。
ヘラー時計 ¥14,850(税込) ポイント2倍 受注発注品 子どもは、大人が時間を伝えたり、待ち時間を提示される経験などを通して『時』に関心を持ち始めます。朝から夜になること、また翌日になることの繰り返しの中から、時が繰り返されることも知っていきます。時計を用意して、感覚としてつかみ始めた『時』を具体的に理解していきましょう。
アニマルパズル ¥23,650(税込) ポイント2倍 ネフ社アニマルパズルは、6面体の各面に描かれている絵をうまく合わせるパズルです。ライオン、うさぎ、ぞう、ふくろう、さる、くま、の6種類の動物の顔を作ります。白木に1色だけで描いたシンプルなラインで、メリハリある絵柄なので取り組みやすそうに見えますが、実際に遊んでみるとなかなか大変なのです。
ジルケ人形(小) ¥39,600(税込) ポイント2倍 適度な弾力性と柔らかさのある、抱き心地の良いお人形です。着せ替えなどのお世話もしやすく、子どもの良いお友達となってくれると思います。シンプルな表情は、うれしい時にも悲しい時にも同じ気持ちで寄り添ってくれるように感じるでしょう。手洗いもできます。迷ったときにはぜひおすすめさせていただきたいお人形です。
玉の塔ディスク・白木 ¥19,800(税込) ポイント2倍 スロープのおもちゃは転がって進むものが多いですが、玉の塔ディスクは、お皿の中をぐるぐる回転しながらビー玉が落ちていきます。お皿に留まっている時間は長く、お皿を何周もしてようやく次のお皿へと移っていきます。小さいお子さんにもとても楽しいのですが、ビー玉の誤飲に気をつけるために大人の方が側で見ていてあげてください。
auris アウリスグロッケン・ペンタトニック7音 ¥20,900(税込) ポイント2倍 アウリスのグロッケンは、特殊な真鍮合金の鍵盤と、それを支えるカエデ材の硬い台座によって、きらめくような高い音です。片手で持てるような小さい楽器ですが、音量は大きなものと変わらないくらいよく響きます。ペンタトニックとは。どこで、どんなふうに使えるか。適した年齢、お手入れについてなどご紹介しています。
koesenケーセン 皇帝ペンギンの子 ¥17,050(税込) ポイント2倍 皇帝ペンギンの成鳥は、ノドと頬の羽毛が黄色やオレンジ色の模様をしています。こちらは、その皇帝ペンギンのヒナです。皇帝ペンギンは、メスが卵を産んだ後海へ行き、オスが卵を温め、メスは卵が孵った頃海から戻ってきて、海で取ってきたエサをヒナに与えます。お父さんお母さんに大切に育てられる皇帝ペンギンの子です。
ケーセン シマリス ¥20,900(税込) ポイント2倍 ぬいぐるみは私達にいろんな喜びを与えてくれます。手にしたときの感触も大切な要素のひとつ。シマリスは、お尻の部分にビーズが入っており、重みはありますが柔らかく、ぽってりと心地よい感触です。ずっと抱っこしていたくなる気持ちよさです。クリクリの目は、なついてくれているようなお顔です。
ケーセン 柴犬 立ち ¥24,750(税込) ポイント2倍 日本からのリクエスト柴犬は日本原産の日本犬。ピンと立った耳と巻いたしっぽが人気で、ぬいぐるみとしての製作を日本からリクエストしたそうです。細部までこだわり、柴犬らしさの再現に何度も試作を重ねて完成したデザインです。しっかり身が固く、凛とした佇まいです。もちろんしっぽはくるんと巻いてます。目元はキリッ。
オルナボ(赤) ¥24,750(税込) ポイント2倍 立方体25個のセット、オルナボ。ひとつのキューブ6面にはそれぞれ異なるパターンが描かれています。色は2色で、色と形を活かして並べることで新しい模様が現れます。25個を使ってできる表現は多彩で、決まったときは飾っておきたい満足感です。どんな模様を作り出そうか、考えて手を動かしているひとときが、とても豊かな時間です。
Naefネフ社 キーナーモザイク・大100p ¥80,300(税込) ポイント2倍 入荷待ち カトリン・キーナーさんのデザインの模様作りの積み木です。美しい色が、高い技術で印刷されています。色の組み合わせは3種類。1つの立方体にそれぞれ4色、計12色です。組み合わせで思いがけない模様が出来上がります。100pと36pのセットがあります。模様作りを考えているうちにいつの間にか時間が過ぎてしまいます。