miffy4tet

ミッフィーカルテット

¥880(税込)
miffy4tet

カルテットは、手元に配られたカードを他のプレーヤーとやりとりして、4枚ひと組のセットを完成させ、それをたくさん集めるゲームです。たくさんのデザインが出ていて、ドイツのカードゲームではポピュラーなものです。小さい子とはのんびりと絵合わせ、5歳くらいからは本気の駆け引きで、年齢問わず盛り上がります。

polepole-animal

ぽれぽれ動物

¥1,056(税込)
polepole-animal

ぽれぽれとは、スワヒリ語で「ゆっくり」という意味です。ひとつひとつ丁寧に、手作業で時間をかけて制作しています。ずっとなでていたい、つるつるなめらかな仕上がりです。気持ち良い手触りと、ゆるやかなかたちと無垢な表情に、心がほどけてきます。お気に入りの動物をとっておきの場所に飾ってお楽しみください。

matchbox-miniblock

ロークワイ社 マッチ箱入・ミニブロック

¥825(税込)
matchbox-miniblock

マッチ箱入りのおもちゃは、エルツ地方では種類豊富に作られていました。マッチ箱の中に、積木などのおもちゃセット、パズルやゲームなど、ぎっしり詰まっています。指先でつまむほど小さいですが、本格的です。ロークワイ社は、ドイツの職人による伝統的な高い技術を伝え続けています。

SC-iboinoshishi

シュライヒ イボイノシシ

¥968(税込)
SC-iboinoshishi

目の下と頬にいぼが一対ずつあります。名前の由来です。主にアフリカのサバンナに生息し、植物の葉や根っこ、昆虫を食べて、昼間は活動し、夜は巣穴で眠ります。逃げる際は、群れで一列に並び、尾をピンと立てて疾走します。

SC-anaguma

シュライヒ アナグマ

¥968(税込)
SC-anaguma

ニホンアナグマとヨーロッパアナグマはかなりタイプが違いますが、こちらはヨーロッパアナグマです。ニホンアナグマはタヌキっぽい、こちらはイタチの仲間です。穴を掘って生活していますが、どんどん巣穴を広げ、数十メートルにも及ぶ穴 […]

SC-namakemono

シュライヒ ナマケモノ

¥968(税込) 入荷待ち
SC-namakemono

動きがゆっくりのナマケモノ、その生態はユニークです。ほとんど樹上で動かずに過ごし、木から降りるのは1週間に1回程度、排泄のためとのこと。体に苔が生えて、それも食事になります。ほんのちょっとしか食べず、代謝も低い。哺乳類に […]

SC-azarashi

シュライヒ アザラシ

¥968(税込)
SC-azarashi

潜水が得意なアザラシ。種類によっては1500mほど潜るそうです。シロクマにとっては一番のエサとなるようです。極地に生息していますが、日本の河川に現れたこともあります。   【アザラシ】 【アザラシ・仔】

boxChristmas-tree

マッチ箱入クリスマス・クリスマスツリー

¥880(税込)
boxChristmas-tree

8ピースを順に積んでいきます。一番上にお星さまをのせたらできあがり。高さ6cmほどのクリスマスツリーになります。ピースが小さく、バランスを取るのも難しく、全部積むのはなかなか大変です。指先がプルプルします。崩れやすいため、ずっと飾っておきたいときはボンドで止めてしまうと良いかもしれません。

Kuhnert-mitubachi

エガーマン・小さなミツバチ

¥1,045(税込)
Kuhnert-mitubachi

特にクリスマス時期に特化したモチーフではないのですが、鮮やかな黄色は赤や緑のクリスマスカラーの中にちょっと紛れ込ませるととてもかわいい差し色になるのです。お星さまの代わり?とても小さくて、表情もなんだかとぼけていて、手元 […]

mirage

のぞくミラージュ

¥1,100(税込)
mirage

筒の中にレンズがはめ込まれており、レンズを通して見える風景を楽しみます。ここから覗いてみましょう。たくさんカットが入ったレンズをはめ込んでいます。数が増えたり、キラキラして見えます。筒を回してレンズの角度を変えると、見え方が変わります。レンズを通してお部屋を見渡すと、いつもと違った風景になります。

SuperFerby-S

スーパーファルビー色鉛筆・単色

¥363(税込)
SuperFerby-S

セットに入っていない色や、短くなってしまった単色の補充にお役立てください。色番号は本体に記載されている7桁の数字の最後の3つです。画像で見える色と実際の色には差異があることがあります。また、見た目の芯の色と、実際に描いたときの色に違いがあることがあります。