Grimmsグリムス トレインセット ¥13,200(税込) 列車の台車にはさまざまなパーツを取り付けることができます。お人形を乗せると旅客車に、箱を乗せると貨物車に、先頭にカーブの積木をセットすると特急列車にもなりそう。物語ある積木としてさまざまな列車デザインを楽しみます。
SINA ジーナ社 恐竜 筒箱入 ¥5,720(税込) 5色のはっきりした色合いの恐竜と、緑の樹木や草が3ピース、計8ピースのセットが筒箱に入っています。恐竜がいる世界を子どもたちはどのようにイメージするでしょう。恐竜のおうちを作ったり、恐竜の家族のお話が生まれるかもしれません。好きなものを身近な暮らしに取り込んで、想像の世界は広がります。
ソックスモンスターミニ ¥2,200(税込) 一斉に靴下の山から全く同じ柄の靴下を集めます。この時使ってよいのは片手だけです。同じ柄の組み合わせを見つけたらペアにして手元に置いておきます。4組のペアを集めたら真ん中のモンスター駒を取ります。集めたペアが4組とも正しければその人の勝ちです。間違えていたら負け。他の人で一番正しいペアが多い人が勝ちになります。
ヘルビッヒ工房 ミルクのみネコセット ¥11,220(税込) 大きいねこと小さいねこと、それから白いお皿の3点セットです。白いお皿はミルクが注がれているよう。ねこたちは、お皿に向かってうつむいているポーズです。一緒にミルクを飲んでいるところです。ザックリとした彫りですが、ちょっと離れて見るとまるで本物のねこたちのように見えてしまいます。どの作品もファンを虜にします。
果樹園ゲーム ¥7,480(税込) 果樹をセットしたら順にサイコロを振ります。色が出たら、同じ色の果樹を取ってカゴに入れます。カゴが出たら好きな果樹を2つ取ってカゴに入れます。カラスが出たら、カラスカードを中央に置きます。カラスカードが9枚とも中央に置かれる前に果樹を全部収穫できたらプレーヤーみんなの勝ち。協力するゲームです。
Dusymaデュシマ社 クーゲルボード 8の字 ¥33,000(税込) 受注発注品 体の動きに伴って適度に傾斜する設計により、ボールはぐるぐるとエンドレスに8の字を描きます。ボールを目で追ううちに、体の後ろにボールが来たときも見失わないように、全身を使います。右脳左脳の作用が相互にサポートされ、バランスと体の調整が鍛えられます。
Dusymaデュシマ社 クーゲルボード ラウンド ¥19,800(税込) 受注発注品 3歳頃から安全に遊べる設計のバランスボードです。極端な傾斜にはならず、ひっくり返ることはありません。足型に誘われて思わず乗りたくなります。体のコントロール、バランス、脚力を鍛えます。溝に付属の木玉を置いて、ぐるぐる均等に回るようチャレンジしてみましょう。
マッチ箱入クリスマス・クリスマスツリー ¥880(税込) 8ピースを順に積んでいきます。一番上にお星さまをのせたらできあがり。高さ6cmほどのクリスマスツリーになります。ピースが小さく、バランスを取るのも難しく、全部積むのはなかなか大変です。指先がプルプルします。崩れやすいため、ずっと飾っておきたいときはボンドで止めてしまうと良いかもしれません。
Grimmsグリムス マンダラブロック ¥36,300(税込) 積木で建築物をつくりたい人に、アイデアを引き出してくれる魅力ある形のセットです。81ピース入りの積み木のほとんどがなんらか曲線になっており、曲線が作る空間が建物をおもしろくしてくれます。白木四角の積み木と組み合わせると、色と形がいっそう引き立ちます。
Dusymaデュシマ社 積木キャスター ¥18,150(税込) デュシマ社の積木を収納できるキャスターです。大きいサイズも、小さいサイズも乗せることができます。耐荷重は30kgあるので、重い積木の箱をいくつか重ねても大丈夫です。スペースがすっきりとコンパクトになり、キャスターつきで移動も楽になります。
グラパット 6カップ 白木 ¥4,510(税込) 子どもの遊ぶ力は高く、その発想を妨げないように遊び道具はどのようにも使える可能性を持っているものであって欲しいというグラパット社の願い。こちらは円柱のカップです。細かいものをたくさん入れたり、細いものを差したり、逆さにして台にしたり、アイデアが楽しみなパーツです。
グラパット ボウル&ボール ¥10,230(税込) ボウル&ボールは、同じ色のボウル2個セット各6色と、6色のボールセットです。 ボウルを上下でかぶせると、中にはボールがすっぽり収まります。フタを開けるとボールが出てくるというのはとても嬉しい。何度もぱかっと開けて、閉めて、取り出して、たくさんの遊びを引き出します。