helbig-hitsuji-otokonoko

ヘルビッヒ工房 男の子とヒツジ

¥11,550(税込) 入荷待ち
helbig-hitsuji-otokonoko

味のある手彫りの製品をつくり続けているヘルビッヒ工房。荒めの素朴な彫りからは、ひと削りごとに集中して丁寧に進められていることが伝わります。ひざをつけてヒツジに牧草をあげている男の子。日常のごく自然な風景で、お互いがとても仲良しなんだと感じます。だから見ているだけでなんだか幸せな気持ちになってくるのではないでしょうか。

helbig-christmastree

ヘルビッヒ工房 クリスマスツリー

¥5,665(税込)
helbig-christmastree

味のある手彫りの製品をつくり続けているヘルビッヒ工房。荒めの素朴な彫りからは、ひと削りごとに集中して丁寧に進められていることが伝わります。形の良いシンプルなクリスマスツリーです。4本のキャンドルはアドベントクランツでしょうか。ツヤのない、落ち着いたグリーンです。

neru-oyaji

ヘニッグ工房 寝るオヤジ

¥3,190(税込)
neru-oyaji

エルツ山地のおもちゃ工房のひとつ、へニッグ工房のお人形たちにはどこかユーモラスなところがあり、見ていると愛おしくなってきます。寝るオヤジ、お疲れのお父さん。ドイツにもいらっしゃるんですね。すっかり机と同化しています。小物や書き込みが凝ってます。

omt-SSkodomo

オーナメント SS ランプの子供

¥1,705(税込)
omt-SSkodomo

ミニミニサイズのオーナメントです。小さい、卓上ツリーなどに飾るのにちょうどよいサイズです。また、立てて飾ることができるので、他のお人形に添える小さなお人形として大活躍。クリスマスの夜、人々はランプを手に教会へ向かいます。子どもも大人も、一緒に。

SINAbeadsXXL

SINA ジーナ社 ジャイアントビーズ筒箱入

¥7,700(税込)
SINAbeadsXXL

小さな手に扱いやすいφ50mmの大きなビーズのセットです。手のひらでしっかり持つことができます。穴は9mmと大きく、付属の紐はコシがあって太いので、小さい子に紐通しがやりやすくなっています。ビーズは、6色が各2個ずつ、12個入。形はアソートです。写真と違う形のものが入っていることがあります。

PopUpLeinwand

Dusymaデュシマ社 ポップアップスクリーン

¥16,500(税込) 入荷待ち
PopUpLeinwand

ライトや懐中電灯などを使って影を映し出します。影になると、予想していなかったような形で映ることがあります。ではこうやって見たらどうなるだろう?実験してみたい意欲を促します。経験の積み重ねが、その仕組の学習に入った時に実体験として思い出され、生きた学習となります。まずはたっぷり遊びの中で楽しみましょう。

BunteLichtstadt

Dusymaデュシマ社 光の街

¥34,100(税込)
BunteLichtstadt

デュシマ社の【光の街】は、透明カラーのアクリルボードを立て、ライトや太陽光を当て、ボードを通して広がる影で遊ぶセットです。色は5色。形は縦に長く、ボード同士を組み合わせることによって自立します。窓やドアのような切り抜きがあり、建物のように見えるデザインです。

34=klatsch

掛け算ハエ叩き

¥6,820(税込) 受注発注品
34=klatsch

ハエ叩きでカードを叩くというアクションが楽しくて、掛け算もスイスイ繰り返して進みます。このゲームではひとりずつハエ叩きを持って、サイコロの目と、中央のお花カードの数字を掛け算して出た答えのハエを速く叩いてハエチップを集めます。ぱちん。アクションがあると楽しい。

Dusyma-miniAnimal

Dusymaデュシマ社 ミニ積木・デュシマ動物

¥5,170(税込)
Dusyma-miniAnimal

約30ピース。動物のみのセットです。少し大きめで、つまんで並べやすいです。プラスチックケース入り。ミニ積木を好きなように並べるだけでも楽しいですし、積木や汽車遊びと一緒に遊ぶと、遊びがぐっと豊かになります。形はとてもシンプルな、無駄のないデザイン。遊ぶ人の想像力を引き出します。

KK809

小黒三郎KK809五月人形垂幕セット【黄】

¥7,920(税込) 受注発注品
KK809

普通垂幕ともうせんのセットです。組み木の五月人形と組み合わせると、省スペースで飾ることができる節句人形になります。 垂幕に使っている布地は、織物作家北川陽子さんによる組み木の五月人形のためのオリジナルデザインです。素材はしゃっきりした風合いの麻を使用しています。

KK810

小黒三郎KK810五月人形垂幕セット【緑】

¥7,920(税込) 受注発注品
KK810

普通垂幕ともうせんのセットです。組み木の五月人形と組み合わせると、省スペースで飾ることができる節句人形になります。 垂幕に使っている布地は、織物作家北川陽子さんによる組み木の五月人形のためのオリジナルデザインです。素材はしゃっきりした風合いの麻を使用しています。