キーナー手回しオルゴール ¥13,750(税込) スイスの女性デザイナー、カトリン・キーナーさんの手回しオルゴールです。 白木への美しい印刷。置いておくだけでも素敵なのですが、ハンドルを回すとオルゴールが鳴りいっそう良い心地になります。 ハンドルは、曲の途中に逆方向に回 […]
手回しオルゴール・動物 ¥13,750(税込) スイスの女性デザイナー、カトリン・キーナーさんの手回しオルゴールです。 白木への美しい印刷。置いておくだけでも素敵なのですが、ハンドルを回すとオルゴールが鳴りいっそう良い心地になります。 ハンドルは、曲の途中に逆方向に回 […]
手回しオルゴール・とり ¥13,750(税込) 色がはっきりしています。丸い形もかわいらしく、大人の手のひらに乗ります。お子さんはつかむようにしっかり持って回しています。 自分の手が動くと音が聞こえてくるというのは不思議、そして嬉しい体験です。優しい音にそっと耳を傾け […]
手回しオルゴール・ペンギン ¥13,750(税込) 色がはっきりしています。丸い形もかわいらしく、大人の手のひらに乗ります。お子さんはつかむようにしっかり持って回しています。 自分の手が動くと音が聞こえてくるというのは不思議、そして嬉しい体験です。優しい音にそっと耳を傾け […]
手回しオルゴール・スイスの牛 ¥13,750(税込) 色がはっきりしています。丸い形もかわいらしく、大人の手のひらに乗ります。お子さんはつかむようにしっかり持って回しています。 自分の手が動くと音が聞こえてくるというのは不思議、そして嬉しい体験です。優しい音にそっと耳を傾け […]
ベック社の道路標識と交通の小物:パーキングメーター ¥1,540(税込) 町づくりの表現あそびに道路標識を添えると、道路の雰囲気がぐっと本格的になります。標識は、普段の生活の中でも身近で、また強い印象を残すため、子どもたちは好んで遊びに取り入れます。ベック社の道路標識はドイツで使われているもののため、日本では見かけないものや、少しデザインが違うものがあります。
シュライヒ アフリカゾウ ¥1,628(税込) 子どもにとってとても馴染み深い動物、ぞうさん。絵本や歌でもたくさん触れているため、親しみを感じていることと思います。大きな体、長い鼻、ひらひらの耳、どれも魅力的です。 【アフリカゾウ・オス】 【アフリカゾウ・メス】 【ア […]
シュライヒ キリン ¥1,408(税込) 首の長いキリンは人気者。側に高い木を添えたくなります。オスは背比べで優劣を比較するそうです。長い首は長ければ長いほど良いよう。 【キリン・オス】 【キリン・メス】 【キリン・仔】
シュライヒ シマウマ ¥1,408(税込) ウマと名前がついていますが、ロバに近いそうです。しっぽや耳に現れています。ただし、気性が荒く、人に懐かず、家畜にするのは難しいとのこと。乗ったりすることもあまり期待できないそうです。 【シマウマ・メス】 【シマウマ・仔】
シュライヒ パンダ ¥1,188(税込) ジャイアントパンダはどちらかというとクマに近く、レッサーパンダはネコに近いそうです。でもやはり親戚同士で、中国の動物、竹を食べるというところは同じです。いつの時代もかわいらしさで人気です。 【パンダ・歩き】 【パンダ・仔 […]
シュライヒ シロクマ ¥1,408(税込) ホッキョクグマです。クマ科の中では最大。極寒の地に生息しますが、気候変動による絶滅が危惧されています。白く見える毛は、白ではなく透明なのだそうです。 【シロクマ】 【シロクマ・仔】