W手回しオルゴール 羊飼い ¥18,700(税込) ドイツ、エルツ山脈地方ザイフェン村でおもちゃを作り続けているヴェルナー家の作品です。伝統のろくろ工法で作られた小さな動物が、オルゴールの上でくるくる回ります。ハンドルを回すとメロディーが鳴り始め、お人形たちが動きだします。音を聞きながら眺めていると、次第に気持ちがホッと温かくなってきそう。
auris アウリスグロッケン・ペンタトニック7音 ¥20,900(税込) アウリスのグロッケンは、特殊な真鍮合金の鍵盤と、それを支えるカエデ材の硬い台座によって、きらめくような高い音です。片手で持てるような小さい楽器ですが、音量は大きなものと変わらないくらいよく響きます。ペンタトニックとは。どこで、どんなふうに使えるか。適した年齢、お手入れについてなどご紹介しています。
SINA ジーナ社 ベビーキューブ ¥22,000(税込) 音が出るつみき振ると音がします6色の積み木は、色ごとに違う音がします。パイン材でできています。中が空洞でとても軽く、赤ちゃんが遊びやすい積み木です。サイズは4cmの立方体。小さい子の手がつかんだり離したりしやすい大きさです。布製の収納袋に入っています。袋から出したり入れたりするのも楽しい遊びです。