マラケシュ ¥6,600(税込) アッサムさんはどちらへ進む アッサムさんは絨毯市場のオーナー。どのじゅうたん商人をより引き立てるかチェックしています。じゅうたん商人はできるだけ自分のじゅうたんが目立つように目論み、より多くのお金を稼ぎます。他のプレーヤ […]
ハリガリ ¥3,080(税込) カードを配り切り、一人ずつ一枚ずつ絵柄を開いて表に出していきます。 同じ果物が場にちょうど5つになった時にいち早くベルを鳴らします。 ベルを鳴らした人が場に出ているカードを全部引取ります。 最後の一人が全部のカードを手に […]
Dusymaデュシマ社 フロリーナ ¥3,300(税込) パーツを組み合わせて構成を楽しむおもちゃです。お花をかたどった切り込みのあるパーツと、中心のボタン、葉っぱ、茎がセットになっています。お花同士を組み合わせることができますし、中心のパーツをはめたり、茎や葉っぱを足すと、デザイン的にも楽しく、また手のいろいろな動きを促します。
クレーブス人形 ¥3,630(税込) エルツ山地で人形作りをするアンネドーレ・クレーブスさんと、その工房の女性たちの手で、ひとつひとつていねいに手作りされている人形です。首や手足が動き、ポーズが変わると感情表現までされているように感じます。子どもの手のひらにちょうどよい大きさで、手で動かしてドールハウスや積木の中で物語が展開します。
マグネフ ¥7,480(税込) 穴に鉄球が埋め込まれており、マグネット棒で穴から鉄球を引き上げます。鉄球はカチリと止まり、固定されます。穴からは外れません。鉄球を押すとまたもとに戻ります。鉄球をつないで模様を作ってみましょう。手触りや音も楽しいです。
モデルグロッケン・アルトD ¥22,000(税込) ゾノアメタルフォンNG10より1オクターブ下から始まります。低めの音には落ち着いた心地よさがあります。共鳴箱もしっかりと作られているので、いつまでも聞いていたいような豊かな響きを経験できます。 マレットはプラスチックの棒 […]
Grimmsグリムス 虹のカウンティングブロック・小 ¥13,200(税込) 一番小さいブロックは高さ1cm。次は2cm、3cmと、1cmずつ高くなり、一番大きいブロックは10cmの高さがあります。大きさごとに色が違っており、並べた時のグラデーションが美しいです。遊ぶ中での自然な気付きから、数や法則にも関心を高めていきます。
ケーセン 柴犬 黒 ¥27,500(税込) 赤毛の柴犬が一般的ですが、こちらは黒色の柴犬。耳や尻尾、筋肉質の立ち姿は同じですね。黒の柴犬でもお腹側は白とのこと。ちゃんと表現されています。よく見ると黒が差している部分まで色を合わせてたくさんのパーツを縫い合わせられ、細かなところまで立体的に仕上がっていることがわかります。
Lyra リラ・スーパーファルビーラッカード(軸カラー)メタリック12色セット ¥6,600(税込) メタリックカラーの色鉛筆 メタリックカラー12色のセットです。キラッとラメの輝きを感じる色合いです。
サッカーゲーム ¥9,900(税込) 入荷待ち 各フィールドには11人ずつ選手がいます(11本のクギ)。 キックオフのあとは、交代で木べらで鉄球をはじきます。 狙うのは相手ゴールですが、クギが邪魔をしてなかなか思うところにはボールは行きません。 角度計算と力加減、シン […]
naefネフ社 ラビーリンス ¥12,100(税込) ラビーリンスは、ケースの中の鉄球を中心に集めていく手のひらサイズの迷路のおもちゃです。鉄球は5つ。5つ全部を中心に運びます。ケースを操作して玉を動かします。輪っかに切れ目が入った溝が、切れ目が互い違いに3重になっています。外から集めてきた玉は、向かい側の溝に移動させて、だんだんと中心に向かいます。